ゆるの暮らしに役立つBlog

このサイトは50代の主婦が日頃の体験した事を書いているブログです。

イライラする原因とイライラを落ち着かせる方法10選

 

f:id:aki656:20200711203301p:plain

 

 

 

人のイライラは仕事で疲れてたり寝不足な日が続いたりするといろんな原因でイライラします。

イライラの原因は精神面から来るイライラとホルモンのバランスが崩れて起こるイライラがあります。

今回はイライラする原因とイライラを落ち着かせる方法10選について説明します。

 

 

 

 

イライラとは

  
イライラとは自分の思うようにならなかったり自分の思い通りに事が運ばないときに人はイラっとしてしまいます。
 
反対に自分の意思とは全く関係なくイライラすることもあります。
 
 
イライラは日常的なことなので誰にでも「寂しい」「悲しい」「困る」などの細かな感情がなんだかわからなくなって積み重なり合い起こるものです。
 

 イライラの程度がひどくなると日常生活に支障をきたすので我慢しすぎないよう注意が必要です。

 

 

イライラの原因には精神面から来るイライラとホルモンのバランスが崩れて起こるイライラがあります。

 

精神的イライラ

 
 
精神的イライラは、恋人や友人、上司や夫など人間関係がうまくいかない場合など
自分の思い通りに事が運ばないときに出てしまうイライラになります。
 

 精神的イライラの例

 

職場の人や家族、他人にイライラ

職場の人や家族、他人のやること全てに何故かわからないけどイライラしてしまう。
仕事でやることが多すぎたり、仕事が予定通りうまくいかない場合など職場の環境に慣れない場合や人生のいろいろなことに不安があってイライラするものです。
 
そして夜仕事から帰宅すると家事や夫に八つ当たりしたりてしまう事も少なくありません。
 
 

眠れない時などのイライラ

 
眠れない場合や気温が暑すぎたり、寒すぎたりする場合にもそれらをストレスとして感じてしまとイライラがでます。
些細なことや物音を耳にしただけでイライラすることもあります。
 

  

ホルモンバランス的イライラ

 
 ホルモンバランス的イライラは、自分の意思とは全く関係なく現れるイライラで

ホルモンバランスが崩れていることが原因で起こります。

なので女性に多いイライラですね。

 

 

ホルモンバランス的イライラの例

 

生理前になるとイライラ

生理前になると普段気にならないことでもカッとなりイライラしてしまいます。
 女性の人ならほとんどの人が経験あると思います。
 

更年期障害でイライラ

他にも月経前緊張症と閉経前後の女性に起こる、加齢に伴う卵巣機能の低下によって
女性ホルモンの分泌が減ることによって、そのためにいろんな症状がいろんな時に出てくる「更年期障害」があります。
 

女性ホルモンの分泌が減ってイライラ

*20~40歳の場合でも、心のストレスや不規則な生活リズムで、睡眠不足が続いていたり、忙しくて食事ができない、あるいは極端なダイエットをしたための栄養不足が女性ホルモンの分泌にも影響することがあり、「更年期障害」と同じ症状が現れることがあるんです。
 
・妊娠中もホルモンのバランスが不安定になりますよね。
 

 ホルモンの崩れは女性だけではない

 

 高齢になると女性ホルモンが低下してしまいますがそれには男性も一緒なんです。

  男性も女性も高齢になるとホルモンバランスが崩れることが原因でイライラしてしまうんです。

高齢の方が怒りっぽくイライラする原因には、女性ホルモンや男性ホルモンが低下していることもイライラする大きな原因なんですね。

 

 

 イライラを落ち着かせる方法10選

 
 

1、10秒間我慢してみる

 

怒りというのは一時的で突発的な感情のことが多いです。

なので心底腹が立った時にやってほしいのが、10秒間こらえることです。

怒りの感情の持続時間は6秒程度という事ですから10秒だけこらえてみましょう。

 10秒こらえることができれば多少怒りの感情が収まって状況判断をすることができるようになります。

 

 
 

2その場から立ち去る

 

職場などでイライラさせられる出来事があり、怒りが爆発しそうになった時にはひとまずその場を離れてしまうことです。

嫌なことがあった場所にとどまっていても怒りは増すばかりです。

一度その場を離れて冷静になれるようにしましょう。

 

 

3深呼吸をする

 

呼吸をすることで心に直接働きかけて気持ちを安定させる力を持っているのです。

 

下腹を意識してゆっくりと深い呼吸を5~6回繰り返えしてみましょう。

次第に心が落ち着いてきて怒りの気持ちが落ち着いてきます。

 
 
 

4、1杯の水を飲む

 

 水分不足による脱水症状が起こると肉体的や精神的に悪影響が起こるようです。

なので水分を十分に摂って脳や体を満足させてあげてください。

 

5紙にイライラを書き出してみる

 

腹が立つことや傷つくこと、後悔することなどなど、その時の気持ちを書き出してみましょう。

書くとなぜかこころが整理できてストレス発散にもなります。

 

 
 

6大切にしているものに目を向ける

  

怒りが収まらない時には自分が大切にしているものに目を向けてみましょう。

大切なペットや家族の写真、その他に大切な人からもらったプレゼントを見るだけでも怒りが収まってきます。

すぐに大切なものに目を向ける事ができないという場合には、大切な写真などをスマホやパソコンの画面に登録しておくこといいですね。

 
 

7相手の立場になって考えてみる

  

相手の状況に思いを傾けて思い直しましょう。

なぜそのようなことになってしまったのか?相手の状況を考えてみる余裕が必要な時もあります。

相手の状況に思いを巡らすことで思いがけないことに気づけて怒りが収まることもあります。

 
 

8相手に発しる言葉を考えてみる

 

イライラしている時には相手に言ってしまう言葉を考えてみましょう。

怒りを感じている時には相手に攻めてしまう言葉を使ってしまうものです。

「あなたの考えは間違っている」「あなたは何も分かっていない」などという言葉を発してしまうことが多いです。

なのでイライラして相手に何かを話すときには伝える言葉に気を付けましょう。

 
 
 

9鏡で自分の顔を見る

 
 鏡で自身の怒っている顔を見ることで「自分はなんで怒っているのだろう」 と客観的に考え直すことができます。
怒っている自分の顔を見ることで怒りの気持ちが落ち着いてきます。
 
 

10体を動かす

  

体を動かすことで気持ちが怒りからそらすことができるので、イライラする時には運動をするのが効果的です。

体を動かして頭をカラッポにしてイライラした気分をなくしましょう。

 

 

  最後に・・

 イライラしすぎて爆発してしまい、後で後悔してしまうことがよくあります。

後悔するくらいなら爆発しないでおきたいものです。

けどあまり我慢しすぎると体にも支障が出ます。

イライラがひどくなると日常生活に支障をきたすこともあるので、あまりにつらいときは一人で悩まないで相談してみるのもいいでしょう。

 

 身近な人に相談できない場合は、ブログを初めてみるのはどうでしょうか?

プログを書くと同感してくれるブロガーさんからコメントをいただいたりうれしくなります。ブログは記録となるので後で読み返すことが出来ますよ。

気持ちを書き出すのはイライラの解消にもいいので、はてなブログを始めてみませんか?

 

 

イライラしないように日ごろからストレスをためないよう気を付けてくださいね!

 

 

今回はイライラする原因とイライラを落ち着かせる方法10選についてでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。