ゆるの暮らしに役立つBlog

このサイトは50代の主婦が日頃の体験した事を書いているブログです。

【迷惑メール】の実際の手口と被害による対処法「iPhone編」について

 

 

f:id:aki656:20200714193538p:plain

 

 

 

 

携帯電話に「お荷物のお届けにあがりましたが不在のため持ち帰りました。ご確認下さい。」という怪しいメールが送られてきました。 攻撃対象はスマート フォンのAndroidiPhoneかによって違ってくるのです。今回は携帯電話のiPhoneの実際の手口と被害による対処法や気を付けて欲しい事などを話していきたいと思います。

 

 

迷惑メール】の実際の手口と被害による対処法「iPhone編」について

 
 
 
 
 
  攻撃対象のスマート フォンがAndroidiPhoneかによって異なり ます。
 
 
 こんにちはゆるです。
 
 
~もくじ~

 

 

f:id:aki656:20200713191601j:plain



 
 
こんな怪しいメールが携帯に届きました。
 
これは一種の詐欺メールなのです。
もしこのメールの内容に従ってしまうとどうなるのか?
そのメールの手口と対処法などを話していきたいと思います。

 

iPhone での手口

 
 
ユーザーが iPhone で偽不在通知SMSを受信し偽サイト上 のボタンなどをタップすると、偽サイトで、情報を入力させて盗み取るフィッシング サイトへと飛ばされてしまいます。飛ばされたサイトで、Apple ID、パスワード、電話番号等を入力などの情報を入力させて住所など個人情報を盗みます。 開くだけならいいですが、そこで情報を入力すると、被害につながります。絶対に記入はしないでください。
 
iPhoneを狙った手口では、他にも認証コードの入力へ誘導される場合もあります。
偽サイトで入力した後に、スマートフォン上の通知や、SMS等で認証コードが届く。
2の偽サイトで、認証コードを入力する。 認証コードを入力すると、2ファクタ認証等の多要素認証情報や、キャリア決済等のサービス利用時の本人確認情報を攻撃者に奪われてしまうのです。
 
 
 
キャリア決済とは 
商品を買った時の商品代金を各キャリア(NTTドコモauソフトバンクなどの電話会社など)の携帯電話料金や通信料金と一緒にまとめてお支払する決済の時のサービスのことをキャリア決算と言います。

 

キャリア決算は便利です。 いつでも、どこでも買いたい時に簡単に購入できるので、

利用も多く、購入者に人気の決済方法なんです。なので使っている人も多いです。

 
キャリア決済でのお支払方法は、ご注文時にドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクなどで携帯電話料金と一緒にまとめて支払いの中からお好きな支払い方法を選択できるので、お支払時にパスワードを入力するだけでかんたんに注文が完了してしまうので利用しやすいですよね。

 

  

iPhoneでの被害 

 

f:id:aki656:20200714193332p:plain

 
 
 
 
iPhoneでは、身に覚えのないキャリ ア決済の請求被害が発生しています。悪意のあ る者に「電話番号」と「認証コード」を知られ てしまったことが原因と思われます。
 Apple ID、パスワード、2ファクタ認証コードを入力したところ、不正ログインされた。 電話番号とキャリア決済サービスの認証コードを入力したところ、身に覚えのない請求が発生した。 電話番号と認証コードを入力したところ、フリーマーケットサービス等にアカウントを勝手に作成された。 リンク機能は便利ですが、不審なサイトへの誘導にも使われます。
 
 
 
 
もし情報を入力してしまっ た場合は、次の対処をしてください。
  

iPhoneでの対処法

 

 

f:id:aki656:20200714193659p:plain

 
 
 
 
キャリア決済の限度額を設定する
 
 
キャリア決済の請求や限度額について、キャ リア(NTTドコモauソフトバンクなどの電話会社など)に確認することをオススメします。
iPhoneでは公式のサイトであるApp Store以外からアプリをインストールすること はできない仕様となっているようです。
 
そのためこの 詐欺の手口では、AndroidiPhoneで対処方法に大 きな違いがあるのです。  
 
今回の手口に限らず、認証コードを SMSで送信するしくみは、2段階認証でよく見かけるものです。
 
 
・その他注意すること
 
・認証 コードは本人しか知らない情報であると認識し てください。
・家族や知人であっても 他人に教えてはなりません。
・インターネット上 で入力する際は、フィッシングではないか注意 してください。
 
 
 

 最後に・・

 

詐欺サイトに情報を入力しなければ 被害にはなりません。

どれほど技術が進化しても、人を「騙 だま す」手 口による被害を未然に防ぐことは難しいので す。
騙されないようにするためには、詐欺の手口を知 ることがいいのですが、どんどん新しい詐欺の手口が出て来るので、正直難しいですよね。
 

 

お願いです。。

・これまで見たことのないSMSやメールが届いたら、URLをタップする前に、公式サイトなど確かな情報源を使って本物か?偽物なのかを確認しててほしいと思います。

 

・電話番号やパスワード、認証コードなど、重要な情報は簡単に入力しない習慣をつけてくださいね。

 

 

 

今回はiPhone編の迷惑メールの対処法でしたが、下記は Android編の迷惑メールの対処法です。

aki656.hatenablog.com

 

 

 迷惑メール】の実際の手口と被害による対処法「iPhone編」についてでした。

 

 

 最後までお読みいただいてありがとうございました。