ゆるの暮らしに役立つBlog

このサイトは50代の主婦が日頃の体験した事を書いているブログです。

Amazon Hub(ハブ)「Amazon Hub ロッカー」と「Amazon Hub カウンター」の使い方と受け取り方法

        f:id:aki656:20210118145750p:plain

 

 Amazon Hubは買った商品の受け取りがより便利になるセルフサービスです。 

Amazon Hubには「Amazon Hub ロッカー」「Amazon Hub カウンター」の2種類があって、置き配サービスと同じ自分に合った受け取りができます。

今回はAmazon Hub(ハブ)を利用する時の使い方と受け取り方法を紹介します。

 

 

 

 

AmazonHubとは

 Amazon Hubは買った商品の受け取りがより便利になるセルフサービスの「Amazon Hub ロッカー」と、店舗スタッフがお渡しする「Amazon Hub カウンター」の2種類が新たな商品配送オプションが始まりました。

 

日本でも2019年9月18日より、Amazonでご注文いただいた商品の受け取り方法の選択肢が増えてお買い物がしやすくなりました。

 

Amazon HubはAmazonユーザーであれば誰でも使える共有宅配ロッカーサービスです。

自宅への宅配ロッカーの設置が難しい場合や自宅に不在で受け取りづらい場合には、

確実に受け取れるのがいいですね。

ご自宅に届けてもらう場合に宅配便の時間指定に合わせて帰宅したり、宅配事業者に再配達を依頼する必要もないところがおすすめのところです。

 

 それがセルフサービスの「Amazon Hub ロッカー」と、店舗スタッフがお渡しする「Amazon Hub カウンター」からなるAmazon Hubです。

 

これからも日本全国に順次拡大予定です。

 

Amazon Hubは追加費用がかからない

Amazon Hubで受け取れる商品 Amazon Hubは、お客様がAmazon.co.jpでご購入いただいたほとんどの商品でご利用いただくことができます。

当日お急ぎ便お急ぎ便、通常配送のいずれかをお選びいただけます。

Amazon Hubのサービスは、すべてのお客様に追加費用不要でご利用いただけます。

 

その新サービスについてご紹介します。

 

AmazonHub ロッカー

 Amazon Hub ロッカーは、各地に設置されているロッカーで荷物を受け取れる配送オプションです。

 

Amazon Hub ロッカーの使い方

商品の注文時に、アカウントサービスのアドレス帳へAmazon Hub ロッカーを追加し、配達先の住所としてロッカーの場所を選択します。

 

         ⬇

商品のお受け取りの準備が整うと、お客様へ商品を取り出すためのバーコードが記載された電子メールがAmazonから送信されます。

         ⬇

バーコードをロッカーにスキャンさせると商品を取り出すことができます。

 

商品の保管期間

ロッカー内の商品保管期間は3日以内となります。

 

 

Amazon Hub ロッカー設置場所が増える

Amazon Hub ロッカーは、ファミリーマートの店舗、スーパーマーケットFuji (フジ)の店舗、小田急電鉄の駅、昭和女子大学東京海上日動火災保険本社オフィスなど100を超える場所での設置を予定しています。

 

 

Amazonカウンター

Amazon Hub カウンターは、お客様が普段生活で良く利用される店舗で、店舗のスタッフから簡単かつ安全に商品を受け取ることができる配送オプションです。

 

Amazon Hub カウンターの使い方

 Amazonで商品のご注文した時に、配送先としてAmazon Hubカウンターを指定します。                

           ⬇

ご自宅や、勤務先・通学先に近い店舗を、住所や郵便番号で検索して見つけることができます。

           ⬇

Amazonより商品が発送され、店舗へ配達が完了すると、お客様へ受け取り準備完了の通知メールがAmazonから送信されます。

 

           ⬇

メールには、受取バーコードが記載されています。

           ⬇

店舗では、店舗のスタッフがお客様の受取バーコードをスキャンし商品をお渡しします。

 

 

商品の保管期間

Amazon Hub カウンターでの商品保管期間は14日以内です。

 

 

 

Amazon商品の受け取り方法

Amazonではお客様のご都合やライフスタイルに合わせて、商品の受け取り方法を複数から選択いただけます。

 

Amazonで商品を買うとコンビニでの受け取りや「Amazon Hub」など、自分の暮らしに合った受け取り方法ができます。

 

住宅環境によっては置き配を利用できない方もいると思うので、

その場合は、コンビニ受け取りや、街中の専用ロッカーやカウンターを利用する「Amazon Hub」など別の方法で荷物を受け取るのは便利です。

 

 

最後に・・

 

『置き配指定サービス』やAmazon Hubの導入により再配達を軽減することでドライバーの負担も軽減できますね。

皆さんも受取方法をうまく使い分けてAmazonで買い物をしてくださいね。

 

 受け取り方法には置き配指定サービスもあります。

aki656.hatenablog.com

 

 

今回は Amazon Hub(ハブ)「Amazon Hub ロッカー」と「Amazon Hub カウンター」の使い方と受け取り方法についてでした。

 

 

 

 Amazonで買い物をする際に送料が無料になるAmazonプライム会員がお得です。

プライム会員になるといろんな特典が利用できるので、どんな特典が利用できるのか下記の記事を見てくださいね。

aki656.hatenablog.com

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。